神奈川県横須賀市の北部、北に隣接する横浜市との境目のすぐ近くに、雷神社と呼ばれる神社があります。
どんな神社?
まつっている神様は火雷命(ほのいかづちのみこと)。
名前の通り雷神様です。
創建は931年ごろで自分が思っていた以上に古い歴史を持っていました。
創建当時は、雨乞いの儀式の場となっていたようです。
現在の地に社殿が建てられたのは1581年のことですが、大木が身代わりとなって、落雷から雨乞いの女性たちを守ったことがあり、それが移築のきっかけとなったというエピソードが残っています。
決して大きな神社ではないですが、大きな名物が一つあります。
それはイチョウの大木。
樹齢400年以上と言われる立派な大木です。
ということは現在の地に移築された前後から既にあったということですね。
加山雄三さんがテレビの収録(『ゆうゆう散歩』)で訪れた時もその立派さに感嘆していました。
旧地で女性を守ったのも大木。
祀られている雷神様は樹木と仲の良い方のようです。
地元民の勘違い
読み方は、「いかづち」神社ですが、なぜか地元民の多くは「かみなり」神社と読んでいます。
かくいう自分も二十歳過ぎるまで、ずっと「かみなり」神社だと思っていました。
でも、Wikipediaによると、眼前の交差点は『「かみなりじんじゃ」前交差点』とのこと。
地元民どころか行政まで誤読していたということでしょうか?
ちなみに二十歳過ぎの自分に「いかづち」神社だと教えてくれたのは、行政センターに置いてあった、地元の小学生が地域探険の成果をまとめた小冊子。
当時小学生だったみんな、ありがとう。
アクセス
住所:〒237-0068 神奈川県横須賀市追浜本町1丁目9
横浜駅から京浜急行線で約30分、追浜駅で下車して駅の正面の出入り口から出て左手の方向に徒歩1、2分。
比較的行きやすい場所ではないでしょうか。
最近の意外な悩み
そんな雷神社、実は最近とある悩み事があるらしいです。
「艦隊これくしょん」、通称「艦これ」というゲームを御存じでしょうか?
美少女に擬人化された戦艦を育成して戦うゲームです。
横須賀市は「艦これ」ファンの「聖地」の一つになっており、巡礼の旅に訪れるファンも少なくありません。
その巡礼の旅の途中で雷神社に寄るファンがいるそうなのです。
それは「艦これ」に「雷」というキャラが出てくるからなのですが、雷神社の名前の由来は前述の通りで、戦艦の「雷」とは一切関係ありません。
そのため神主さんは困惑されているとか……。
訪れるのは自由だと思うのですが、祀られている神様を尊重してお参りしてもらいたいです。
最近のコメント