篠崎八幡神社に駐車場はある?ご利益や実際に参拝してみての感想!

北九州市小倉にある、篠崎神社を紹介します。

小倉では街の中心部、小倉城のすぐそばにある「八坂神社」が、「小倉祇園」で全国的に有名です。

しかし、この篠崎神社も、なかなか由緒のあるお宮です。


スポンサードリンク

なりたち

出典:wikipedia
天平二年(730年)に、宇佐八幡宮から分霊を勧請し、「篠崎八幡神社」となったのが始まりです。

祭神は、応神天皇・神宮皇后・仲哀天皇。

ほかに、「沖ノ島」の世界遺産登録で知られるようになった、「宗像三女神」もまつられています。

地元民は、誰がまつられているかより、先祖代々の産土神として、初宮参りや七五三、厄除けなど、人生の節目節目におつきあいしています。

雰囲気

周囲に住宅地が広がっている中、小高い丘の上にそびえているので、街中の八坂神社に比べると、静かな雰囲気です。

広い境内の木々の緑と、本殿の朱色のコントラストが美しく、心がすがすがしくなります。

都市高速の紫川インター方面から歩いてくると、急勾配のながーい階段がまず目に入って、「無理無理無理!」と、二の足を踏むかもしれません。

でも、階段の脇の小道を入れば、なだらかな坂になっていて、ずっと楽に登れます。

歩きなら、10分ほどの第一高田バス停からの方が、来やすいでしょう。

地元の人は、朝夕の散歩コースにしていますよ。


スポンサードリンク

「蛇の枕石」伝説

境内には、「蛇の枕石」という、平たくて丸い岩がまつられています。

この地に棲んでいた大蛇が、遠くに行ったカノジョ蛇を恋しがって、毎夜この石を枕に泣いた、という伝説があるのです。

それを哀れに思った神様の助けで、蛇は竜神になって、カノジョの蛇のもとにいくことができた…というお話。

今では石のわきから正体の知れない木が生えていますが、これも縁起がいいと、おみくじを結びつける人が増えました。

アクセス

住所:〒803-0861 福岡県北九州市小倉北区篠崎1丁目7−1

最寄のJR南小倉駅からは、徒歩15分ほど。

都市高速の紫川インターからほど近く、車で来るのに便利です。

駐車場は3箇所あり、そのうち2つはかなり上の方ですから、車で社のすぐ近くまで行くことができます。

また、大晦日以外は、停めるのにそれほど苦労はありません。

初詣客もそれほど多くないのですが、大晦日だけは、二年参りの客が、例の長い階段上までずらっと並びますので、要注意。

まとめ

授与所では、一般的なお守りのほかに、この枕石のミニチュアの入ったお守りもあります。

また、とぐろを巻いた白蛇の描かれた(丸っこくてキュートです!)絵馬も販売されています。

その由来から、恋愛成就にとてもご利益があるとのことで、若い人に人気のグッズです。


スポンサードリンク