川崎市多摩区にある須賀神社を紹介します。
「素戔鳴尊」をこの地に奉祀したのはおよそ慶長のころで、この頃から村の氏神と崇められています。
その社名も祭神ゆかりの須賀神社と称し、この地の守護神とされているそうです。
しだれ桜と参拝
しだれ桜の須賀神社で愛されています。
神社の名前がわからなくても、しだれ桜の…でわかる人は多いです。
桜の季節には大勢の人が訪れます。
かといって、境内はある程度ありますが、そんなに広いわけでもなく、ぎゅうぎゅうになることはありません。
みんなが桜を愛で、写真を撮り、お参りをする。
桜を見て回って30分もあれば充分ではないでしょうか?
桜の木の下にベンチ代わりに、2つほど切り株。
境内の隅の民家に隣接する建物に、縁側があり、そこで休む人も。
近所の人が集まって、1、2組がシートをひいて、お花見をしている姿も今年はみました。
ご年配、もしくはママ友同士がちょこっと、です。
夜はライトアップもあります。
なので、それを見に来る人も多いです。
何年か前には、テレビ局もきていました!
しっかりした駐車場はないので、路駐が多くなりますね。
でも、そういう人は停めて、写真を1、2枚とって、立ち去る感じです。
桜の全体像を撮るには、確かに境内より、道路からのほうがおススメなんです。
他の季節は、道以外は雑草が生い茂ることも。
時々、子供が遊びまわっていることもありますが、普段はおみくじ、お守りの販売はなく、お正月だけのものとなっています。
お祭り
6月には、お神輿が町内を練り歩くお祭りもあります。
子ども会に参加している子達が中心で、法被を着たりしています。
一般の子も、一緒に歩くと、所々でお菓子がもらえるようです。
神社を出発して、帰ってくるまで2時間程度でしょうか?
それが終わってからは、境内の舞台(?)で、太鼓やマジックショーなんかがあります。
地元色が強いです。
2,3つ程、屋台も出ます。
7月末には、隣の広場と公園で盆踊り。
売店も出ます。
焼きそば、焼き鳥、綿菓子、ヨーヨーなんかもあります。
遠くから見に来る程のこともないですが、町の人がつながるために開いている感じですかね。
アクセス
住所:〒214-0039 神奈川県川崎市多摩区栗谷3丁目18
ここは小田急線生田駅から10分程、歩いた場所になります。
改札を出て、バスのロータリーに向かって進み、生田の消防署方面へ坂を登っていきます。
駐車場はないので駅から徒歩がオススメです。
まとめ
普段、境内は誰もいないです。
とても静かです。
隣りの公園から、子供たちの声が聞こえるばかり。
ただ、桜の季節には遠くから来てもらっても、損することはないかと。
しだれ桜の花いっぱいの枝が、自分に降り注いでくる様子は写真より、ぜひ実際に下から見てもらいたいです。
最近のコメント