“神奈川県鎌倉市は幕府の置かれていた古都で、
現在は国内外問わずたくさんの人が訪れる人気の観光地です。
鎌倉を代表する鶴岡八幡宮は全国的に有名ですが、
そこからほど近い距離にある天神さま、「荏柄天神社」をご紹介します。
荏柄天神社はどこにあるの?
出典:wikipedia
鎌倉はご存知のように寺社がたくさんありますが、
荏柄天神社は鎌倉市二階堂という場所にあります。
鎌倉駅からバスでも行かれますが、
おすすめなのは鶴岡八幡宮に参拝して、
境内から東の鳥居を通り抜ける道があるんですよ!
八幡宮から静かな住宅街を通って10分くらいで着くので、
車の通る大通りを歩くよりも雰囲気がいいですよ。
鎌倉は、休日は特にですが、寺社の周りは観光客でごった返しますし、
道も細いので基本的に車で移動するのには向かないところです。
アクセス
〒248-0002 神奈川県鎌倉市二階堂74
車でアクセスしたい場合、駐車場はありませんが、
神社から歩いて5分の鎌倉宮に、市営の駐車場があるので、
こちらに停めるのが良いかと思います。
合格祈願の絵馬で大賑わい
出典:wikipedia
荏柄天神社は、天神の名がついているように、
学問の神様として知られている菅原道真公がまつられています。
そのため、受験の合格の御利益にあずかろうと、
一年中合格祈願が書かれた絵馬が、
受験シーズンともなると受験生と家族などで大賑わいます。
絵馬も、もう掛ける場所がないくらいたくさんで、
壮観な眺めになっています。
お正月は三が日はやはり混みます。
時間帯によっては並びますが、
鶴岡八幡宮の入場制限に比べれば(汗)!
並ぶといっても大したことはないでしょう。
かっぱ筆塚とは何ぞや
出典:wikipedia
神社の境内には、ちょっと珍しいものがありますよ。
「かっぱ筆塚」と呼ばれる石碑があるんです。
鎌倉在住だった漫画家、清水昆さんの愛用していた、
絵筆を納めるために作られたものだそうです。
♪き~ざくら~♪のCMでお馴染みの、黄桜酒造のカッパの絵!
といえばお分かりいただけるでしょうか?
50代以上の年齢の方なら子どもの頃見ていたかも?
最近またCMを見かけるようになりましたよね!
石碑には清水さんの河童の絵と、
裏には川端康成さんの書かれた「かっぱ筆塚」の文字が見られます。
それから大勢の漫画家の、かっぱの絵が描かれた絵筆塚も楽しいですよ。
青銅で筆の形をしていてパっと見目立つので、
大抵の人はこちらが筆塚かと思ってしまうんですよね。
やなせたかしさんや手塚治虫さんなど、有名漫画家のかっぱがズラリ!
必見です!
まとめ
荏柄天神社をご紹介してきましたが、
大事なことを言い忘れていました!
太宰府天満宮(福岡県)、北野天満宮(京都府)と、
ここ荏柄天神社が、日本三天神と呼ばれているのです。
荏柄天神社も、春は梅の木が美しくておすすめですよ~!
樹齢900年といわれる大銀杏の御神木も立派で見応えがあります。
鎌倉散策の際は、鶴ヶ岡八幡宮から少し足を伸ばして、
荏柄天神社を訪ねてみて下さいね。
可愛い梅のお守りもどうぞ!
最近のコメント