神奈川県横浜市にある「王子神社」をご紹介します。
自身の地元なのでちょくちょく参拝しています。
神社のご利益
出典:wikipedia
王子神社は1596年に創建された、とても古くて由緒ある神社なんです。
この王子神社で有名なのは狛犬です。
左右にいる狛犬は「子宝の狛犬」とも言われていて、子育てや子宝に恵まれるということで、みんな触っています。
お参りされる時には、左右の狛犬をぜひ触ってみてくださいね。
ご利益あること間違いなしです。
行事
この神社のおすすめポイントは、行事がとても多いことです。
まずは、歳旦祭。
元日に行われるものです。
元日はお参りの方がずらーっと並びます。
元旦のお昼ごろは特に混んでいて、鳥居をくぐれるまで30分ぐらい並ぶこともあるんです。
そして、お参りをするために並んでいると、福豆が配られます。
参拝が終わると、温かいココアまでいただけるんです。
よく甘酒はありますよね。
でも、意外と子供が飲まなかったり、好きな人、嫌いな人が分かれますよね。
このココアは万人受けします。
子供も、寒い中お参りに行くので、あったかいココアで大満足です。
2月になると、今度は節分祭です。
ここの豆まきは面白いんですよ。
節分が休日にあたった時には、必ず行っています。
豆まきには子供からお年寄りまで多くの人が集まります。
豆がまき終わると、お花のポットなどがいただけるんです。
こんなにいろいろいただいていいのかなあと思うぐらい、催し物のたびにいただけちゃいます。
4月には例大祭があります。
これは年に一度のとても重要な儀式のようです。
ほかにも七五三や地鎮祭などもやっています。
我が家は七五三でもお世話になっています。
アクセス
住所:〒226-0027 神奈川県横浜市緑区長津田7丁目5−34
この神社は、長津田駅から徒歩7分のところにあります。
246号線という大きな通りのすぐ近くです。
駅からでも歩けますし、車で行くのも便利です。
王子神社には駐車場は3台分あるんですが、元旦のお参りの時は、ピーク時は使えないようになっています。
それ以外の時には、さっと駐車場に置いて、階段を上ってお参りをしています。
最後に
お守りはたくさんの種類があります。
個人的には、とてもかわいいデザインのものが多いと思います。
熊手なども凝ったデザインのものがあり、いつも選ぶのにいろいろと迷ってしまいます。
王子神社は、鳥居をくぐると神聖な雰囲気で、参拝すると自然に背筋もピシッとするような素敵な神社です。
普通の時にお参りするもよし、イベントの時にお祭りに参加してみるもよしの、横浜でおすすめの神社です。
お参りだけではなく、楽しむこともできますよ。
最近のコメント