東伏見稲荷神社の最寄りバス停は?神社の見所はこんなところ!

東京都西東京市に鎮座する神社である、東伏見稲荷神社をご紹介します。

よく耳にするお稲荷さんという日本の神が祀られています。お稲荷さんは日本あちこちにありますが、特に東日本で信仰されているそうですよ。


スポンサードリンク


出典:wikipedia

神社の中をご紹介

ちなみに、東伏見駅前にも小さな鳥居があり、地域をあげて神社を推してるのかなぁと思っていましたが、

やはりそのようで、実際に西武新宿線の駅が、以前は上保谷駅という名前だったのを、神社の名前から取って東伏見駅という名前に変更したそうです。

そして余談ですが、駅から神社に行く道なりにお団子屋さんがあり、伏見だんごというきな粉だんごが美味しいです!

お稲荷さんは商売繁盛、家内安全などの神様ということで、お正月になると初詣の人でにぎわっています。

私もお参りしましたが、破魔矢などを買い求める人だかりがすごかったです。

お稲荷さんのお使いの狐ももちろんありますよ。

朱色の社殿は小さめで、神社がここで終わりかと思いきや、社殿の裏に100基ほどの鳥居が連なっているお塚があります。

まるで迷路のようになっていて、鳥居のところどころにお社があります。

京都にあるお稲荷さんの総本宮の「伏見稲荷大社」にも鳥居が連なっている場所が有名ですよね。

伏見稲荷大社はとても整然と鳥居が連なっていますが、東伏見稲荷神社はランダムに鳥居が連なっていて少し雑な感じがします・・。

一つ一つのお社をお参りするだけでも時間がかかりそうです。


スポンサードリンク

神社の近くの公園がおすすめ

東伏見駅から道なりに来ると神社に着きますが、少しルートを変えると、神社のすぐ近くにある都立東伏見公園を通れます。

ここの公園には、長いローラー付きの滑り台があり、子供が楽しめるスポットになっています。

うちの子供も大好きですよ。

怖がりで、一人では滑れませんが・・。

慣れている子はすいすい一人で滑っています。

芝生が広いので、晴れた日にはピクニックがおすすめです。

神社から電車が見えるので、電車を見ながらピクニックできます。

お参りの後、公園でピクニックしたらいいですね。

アクセス方法

〒202-0021 東京都西東京市東伏見1丁目5−38

西武新宿線の東伏見駅から歩いて7~8分のところにあり、住宅街を抜けると大きな道路にぶつかり、その前に大きな鳥居が見えてきます。

そこが東伏見稲荷神社です。

他の駅からは、三鷹や吉祥寺駅からバスに乗って、東伏見稲荷神社という駅で降りると目の前に着きます。

神社からは青梅街道が見え、車通りが多いですが、神社は静かな環境です。

駐車場は目の前にあります。

まとめ

東京西部にある東伏見稲荷神社をご紹介しました。

こじんまりとした東伏見稲荷神社ですが、由緒あるお稲荷さんで、ご利益がありそうです。

ぜひ訪れてみてくださいね。


スポンサードリンク